検索!お役立ち資料

 
皆様に参考となる資料を紹介するコーナーです。
お忙しい方でも、手軽にデータやトピックスにアクセス出来るように
工夫しています。
ご興味のある資料は検索してみて下さい。

  • 「約束の厳守:すべての女性と子ども進捗報告書2022年版」
    • 【月刊アフリカニュースNo.121掲載】
    •  2022年版の国連の報告書は、紛争、COVID-19のパンデミック、気候変動の影響がその収束過程で、世界的に子ども、若者、女性に如何に大きな被害を与えたかを明記している。レポートに示されているデータは、子どもの幸福のほぼすべての主要な指標と、持続可能な開発目標(SDGs)の多くの主要な指標にわたって重大な回帰を示している。2020年に発表された前回の「すべての女性、子どもの進歩報告書」以来、食料不安、飢餓、児童婚、親密なパートナーの暴力によるリスク、青年期のうつ病や不安がすべて増加している。
       2021年には、推定2,500万人の子供が予防接種を受けておらず、2019年より600万人が多くの衰弱する病気にかかるリスクが高まっている。パンデミックの間、何百万人もの子どもが学校を休んでおり、その多くは1年以上学校に通っていない。104ケ国と地域の子どもの80%が学校の閉鎖のために学習喪失を経験した。パンデミックが始まって以来、1.050万人の子どもがCOVID-19で親または保護者を失った。
       国連連事務総長は次のように述べている。「我々の守られていない約束の核心は、COVID19のパンデミックから、紛争や気候緊急事態で世界的な危機の根本にある大きな不平等に対処できないことである。報告書は妊産婦の死亡率から教育の喪失、重度の栄養失調までの危機が女性、子ども、青年に与える影響を説明している」と述べている。報告書は、子どもと青年が生まれた場所、紛争の経験、家族の経済状況に基づいて、健康的な生活を送る可能性が大きく異なるという幅広い証拠を提供している。

    • “Protect the Promise: 2022 Progress Report, Every Woman Every Child”、
      WHO & UNICEF、10月18日
      https://www.unfpa.org/publications/protect-promise-2022-progress-report-every-woman-every-child
  • 「2022年10月世界経済見通し:物価上昇危機への対応」
    • 【月刊アフリカニュースNo.121掲載】
    • *世界経済はウクライナ戦争、インフレ圧力による継続的な物価上昇、中国経済の減速という3つの危機に直面している。

      *世界経済の成長率は2021年の6.0%から2022年の3.2%、2023年の2.7%へと、2001年以来最も弱まると予想され、2023年には景気後退を感じる国も出てくる。世界のインフレ率は2021年の4.7%から2022年に8.8%とピークに達し、2023年には6.5%となるものの、更に減少するのは2024年(4.1%)になると予想される。

      *中国のゼロコロナ政策と不動産市場の減速は、その経済規模故に世界の貿易や経済活動に大きく影響する。

      *コロナ後の労働需要の回復に供給が追いついていないため、物価と賃金上昇のスパイラルが生じる危険があり、金融引き締めが必要だ。財政政策で脆弱層を支援する必要はあるが、金融政策との調和が必要だ。

      *グリーンエネルギーへの転換は、エネルギー価格の上昇や気候変動に対処するうえで重要だ。

      *多くの新興市場では2000年以降最強となったドルが金融条件を悪化させ、輸入物資の価格を上昇させている。価格を安定させるための金融政策と、貴重な外貨を保持するための為替調整が必要となる。

      経済成長率予測(%)
      世界全体 2021年 6.0、2022年 3.2、2023年 2.7
      アメリカ 2021年 5.7、2022年 1.6、2023年 1.0
      ユーロ圏 2021年 5.2、2022年 3.1、2023年 0.5
      日本 2021年 1.7、2022年 1.7、2023年 1.6
      中国 2021年 8.1、2022年 3.2、2023年 4.4
      サブサハラ・アフリカ 2021年 4.7、2022年 3.6、2023年 3.7
      ナイジェリア 2021年 3.6、2022年 3.2、2023年 3.0
      南アフリカ 2021年 4.9、2022年 2.1、2023年 1.1

    • “World Economic Outlook: Countering the Cost of Living Crisis”
      IMF、2022年10月
      World Economic Outlook, October 2022: Countering the Cost-of-Living Crisis (imf.org)
  • 「人間開発報告書 2021/2022:不確実な時代、不安定な生活-変革する世界の中で未来を作る」
    • 【月刊アフリカニュースNo.120掲載】
    • * 通常毎年発行される報告書であるが、2021 年版と 2022 年版を統合して発行されたもの。2019年版で不平等がテーマとして設定され、2020 版でその起源や悪化について述べたことに基づき、不確実性をテーマとして設定し、それが人間開発にもたらす影響やそれを克服する道を論じることを目的としている。

      * 主な論点は以下のとおり。
      1) パンデミックがほぼ全ての国で人間開発を後退させたことに加え、ウクライナ戦争が状況を悪化させている。不確実性は古くから人類が直面してきた現象であるが、現代の不確実性は地球の危険な変化、産業化された社会のあり方、そして社会的・政治的分極化の悪化、という特徴を持つものでる。
      2) 不確実性に対応するためにはガバナンスや世界公共財への
      「投資(Investment)」、不確実性を緩和する「保健(Insurance)」、そして未知の課題に対応する「革新(Innovation)」という3つの”I”である。
      3) 現在流布している将来に関する情報のほとんどは予測に基づくものである。しかしそれに加え、より望ましい将来像を想像することも重要である。

      *報告書の資料として毎回掲載されている「人間開発指標」では、
      アフリカの最高位はモーリシャス(63 位)、2 番目はセーシェル(72 位)である。その他の国の多くは下位に位置しているが、人間開発指標の順位が1人あたり GNI の順位を大きく下回る(20 位以上)の国(ナミビア、エスワティニ、赤道ギニア、モーリタニア、コートジボワール、ナイジェリア、ジブチ)が目立つのが特徴である。

    • “Human Development Report 2021/2022 Uncertain Times, Unsettled Lives: Shaping our Future in a Transforming World”
      UNDP(国連開発計画)、9月
      Human Development Report 2021/2022 | United Nations Development Programme (undp.org)
  • 「アフリカの富 報告書 2022 年版」
    • 【月刊アフリカニュースNo.120掲載】
    •  この報告書は、アフリカの裕福層の包括的なレビューです。個人裕福層(HNWIs ;High Net Worth Individuals)、高級品市場、富の管理部門を含みます。裕福層とは反対の社会層についても検討しています。アフリカには、幾つかの歴史のある富の集約都市もあります。南アフリカ、エジプト、モロッコンなどいくつかの確立された富の蓄積地には、当然のことながら多数の富裕な個人がおります。最近急成長しているルワンダとかモーリシャスのような市場もあります。(報告書は75ページ)

      【ベンチマーク】
      アフリカの私的富
      (財産、現金、有価証券、事業利益から負債を差し引いた額、2021 年 12 月)
      ・大陸内で所有されている富 2.1 兆米ドル
      ・100 万米ドル以上の純資産家 136,000 人
      ・1000 万米ドル以上の純資産家 6,700 人
      ・1億米ドル以上の純資産家 305 人
      ・10 憶米ドル以上の純資産家 21 人 

    • “Africa Wealth Report 202”
      Henley & Partners、2022 年 4 月
      https://cdn.henleyglobal.com/storage/app/media/Africa_Wealth_Report_220422_Digital_2.pdf
  • 「米国:サブサハラ・アフリカ地域への戦略」
    • 【月刊アフリカニュースNo.119掲載】
    •  サブサハラ地域は、グローバルな優先事項を前進させるために極めて重要である。世界最速の人口成長、最大の自由貿易圏、最も多様な生態系、最大の国連地域投票
      グループである。アフリカの貢献とリーダーシップを無しには、この時代の問題を乗
      り切ることはできない。この戦略は,我々が誰とどのように関わって行くかについて
      新しいビジョンを明確にする。より深いパートナーとの関係を育成し、緊急の課題に
      対応し、経済成長とその機会を誘発するより柔軟な地域構造を求める。この地域の青
      年達こそ企業家精神と革新のエンジンである。アメリカとアフリカの間の永続的で歴
      史的つながりを強調する。伝統的なアメリカの政策優先事項である民主主義と統治、
      平和と安全保障、貿易・投資、開発をこの地域の能力を強化するための道筋とし、ア
      メリカと共に地球規模の問題を解決する。この戦略は、今後5年間にサブサハラ地域
      のパートナーと協力してアメリカの優先事項を前進させるための4目標を設定する。
       1.開放性と開かれた社会の育成、
       2.民主的・安全保障上の利益の実現、
       3.パンデミックからの回復と経済的機会の促進、
       4.自然保護、 気候適応、公正なエネルギー転換支援。

    • “U.S. STRATEGY TOWARD SUB-SAHARAN AFRICA”、
      White House、2022年8月
      https://www.whitehouse.gov/wp-content/uploads/2022/08/U.S.-Strategy-Toward-Sub-Saharan-Africa-FINAL.pdf
  • 「アフリカ人は求めている民主主義を得ているか?」
    • 【月刊アフリカニュースNo.119掲載】
    •  アフリカ大陸では、最近民主主義の高まりと民主主義への反発が観察される。前者として、ガンビアの大統領選挙、ザンビアにおける政権党の交代、ニジェールの最初の民主的な政権移譲、‎2020年のマラウイの欠陥のある大統領選挙の奪還、スーダン、ジンバブエ、ガンビアで長期間の独裁者の追放が相次いだ。後者として、ベニン、セネガル、タンザニアにおける野党への制限の増加、コートジボワールとウガンダの選挙における暴力と脅迫の使用、今年と昨年のブルキナファソ、マリ、スーダン、ギニアでの軍事クーデター。Afrobarometer Round 8では、34ケ国、50,000人に、2019-2021年にインタビューした結果、指導者が民主的な規範を覆えそうとしても、民衆は民主主義と民主的制度に引き続きコミットしている。即ち軍は政治に介入してはならない、政党は政権を目指して自由に競争すべき,選挙は不完全であるが、指導者を選ぶ必須ツールである、権力に執着する老人たちは、道を譲るべきである。
       現実の政治では、上に述べたようにはならない。汚職など腐敗が蔓延し、悪化していると言う認識は拡大している。民主的且つ説明責任が全うされている社会で生活するという願望は、未だ実現しておらず、政治制度に対する人々の不満は募るばかりである。人々はそのような不満をいろいろな形で表明できるが、政府は聞く耳を持っていない。要約すれば、アフリカ人はより民主的で、説明責任のあるガバナンスを求めている。Afrobarometerは、汎アフリカの無党派の研究ネットワークであり、20年以上にわたり、民主主義、ガバナンス、生活の質に関する人々の見解を調査しています(この報告書はさらに続きます。一読をお勧めします)。

    • “Will Africans’ calls for better democracy be met?”
      The World Today、Afrobarometer、8月3日
      https://www.chathamhouse.org/publications/the-world-today/2022-08/will-africans-calls-better-democracy-be-met
  • 講演会イベント
  • 各国・地域情報バナー
  • 検索バナー
  • 外務省人事バナー
  • 在外公館一覧バナー