機関誌「アフリカ」バックナンバー |
2020年秋号
- 巻頭言
- アフリカにおけるウィズ・コロナ/
ポスト・コロナ時代の国際協力 - 独立行政法人 国際協力機構 アフリカ部長 加藤 隆一
- 在アフリカ公館便り
- ジブチ共和国にとっての日本
- 駐ジブチ共和国 日本国大使館 特命全権大使 米谷 光司
- アフリカ・ニュース解説 41
- コートジボワールの2020年大統領選挙
- 早稲田大学 国際学術院教授 片岡 貞治
- アフリカ研究の現場から Vol.12
- 北海道大学におけるアフリカ研究の紹介
- 北海道大学大学院 保健科学研究院 教授 山内 太郎
- アフリカ協会会員寄稿 Vol.29
- 臨床検査の普及を通じて、アフリカの保健医療の強化に貢献
- シスメックス株式会社 グローバルサポート本部
海外事業推進部 国際協力事業グループ 蛭田 嘉英 - 寄稿
- アジアから見たアフリカ
- みずほ総合研究所株式会社 理事長 中尾 武彦
- 寄稿
- マラウイ大統領選挙:
アフリカ2例めの無効判決と再選挙での初の野党勝利 - 前在マラウイ大使 柳沢 香枝
- 寄稿
- コロナ時代の中国・アフリカ関係
-信頼と不信の狭間で- - アフリカ協会特別研究員 日本大学名誉教授 青木 一能
- 寄稿
- アフリカの複合苦難をもとにTICAD8への取組みを考える
- アフリカ協会 特別研究員 武藤 一郎
- 寄稿
- アフリカ・トーゴ共和国における活動について
- 株式会社AFURIKA DOGS 中須 俊治
- アフリカに生きる 21
- ケニアの未来を担う子どもたちに教育の光を
- マゴソスクール主宰 早川 千晶
- JICA現地レポート
- 読み書きと算数能力の向上への取り組み
- JICA海外協力隊 2017年度3次隊 ザンビア共和国 小学校教育 シムカレ初等学校
現 特定非営利活動法人ロシナンテス ザンビア駐在員 田中 悠太 - 公益信託アフリカ支援基金・助成金事業実施報告書 要約
(平成30年度) - 映画紹介
- アフリカ協会 個人会員 ンボテ★飯村
- 書評
- 世界の中のアフリカ系黒人を理解する3冊
- 明治学院大学 名誉教授 勝俣 誠
- 協会日誌/書籍紹介/外務省人事・JICA人事
- 公益信託アフリカ支援基金 助成申請開始
- サブサハラ・アフリカ奨学基金助成申請
- 一般懸賞論文募集
- 高校生エッセイコンテスト募集
- 60周年記念事業

2020年秋号
2020年夏号
2020年春号
2019年冬号
2019年秋号
2019年夏号
2019年春号
2018年冬号
2018年秋号
2018年夏号
2018年春号
2017年冬号
2017年秋号
2017年夏号
2017年春号
2016年冬号
2016年秋号
2016年夏号
2016年春号
2015年冬号
2015年秋号
2015年夏号
2015年春号
2014年冬号-第4号-
2014年秋号-第3号-
2014年夏号-第2号-
2014年春号-第1号-
2013年冬号-第4号-
2013年秋号-第3号-
2013年夏号-第2号-
2013年春号-第1号-
2012年冬号-第4号-
2012年秋号-第3号-
2012年夏号-第2号-
2012年春号-第1号-
2011年冬号-第4号-
2011年秋号-第3号-
2011年夏号-第2号-
2011年春号-第1号-
2010年10-11-12月号-第5号-
2010年7-8-9月号-第4号-
2010年5月~6月-第3号-
2010年3月~4月-第2号-
2010年1月~2月-第1号-
2009年11月~12月-第6号-
2009年9月~10月-第5号-
2009年7月~8月-第4号-
2009年5月~6月-第3号-
2009年3月~4月-第2号-
2009年1月~2月-第1号-
2008年11月~12月-第6号-
2008年9月~10月-第5号-
2008年7月~8月-第4号-
2008年5月~6月-第3号-
2008年3月~4月-第2号-
2008年1月~2月-第1号-
2007年11月~12月-第6号-